厚木の農家|
モモナファーム

MOMONA  FARM

ごあいさつ

最近では、住みたい街ランキング上位の本厚木駅から車で30分。
神奈川県厚木市の中でも特に自然豊かな玉川地区にモモナファームはあります。
前を見れば畑と田んぼが広がり、上を見上げれば、大山がそびえ、すぐ近くには美肌の湯・七沢温泉がある
そんな都会と田舎が共存するなんとも魅力ある厚木市玉川地区で農業を営んでいます。
モモナファームのモモナにはハワイ語で『甘い・よく肥えた・ぽっちゃりとした』という意味があり
”ぽっちゃりBODYの農家が肥沃な大地で甘くて美味しい野菜を作りたい”
をコンセプトに日々農作業に励んでいます。

Instagram

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

Instagram初めました!
まだ初めたばかりですが、色々と投稿していきます♫

”作る”こだわり

畑作り
農業の基本となる畑作りには近くの畜産農家さんから牛ふん堆肥を仕入れ、そこに濃縮堆肥と微生物を投入し肥沃な畑の下準備をします。そこに畑ごとに土壌検査を実施し、適正な肥料を配合し野菜がすくすくと順調に育つように管理しています。
苗作り
農業には苗半作という言葉があり、苗が順調に育てば半分は成功したようなものといわれるくらい苗作りは重要です。一般的に農家さんは苗は苗業者から仕入れていることもありますが、モモナファームは苗作りから自分たちで行っています。最近では、苗の品質の高さも評判となり家庭菜園の方からプロの農家さん向けにも苗の出荷をしています。
野菜作り
モモナファームが野菜を作るうえで一番大事にしていることは、野菜と話すこと。野菜たちは言葉を話すことは出来ないけれど、色々な表情で話しかけてくれます。水が欲しいな、肥料が欲しいな、暑い、寒い、など。野菜たちの表情を感じて、それに合わせた適正な管理を行っていくことで元気いっぱいの野菜たちを栽培しています。
笑顔作り
モモナファームではお客様に、新鮮で美味しい野菜を食べて笑顔になってもらいたいという思いから、野菜の出荷のほとんどが地元のJA直売所や地元スーパーの地場野菜コーナーです。また、地元のスポーツクラブの子供たちにとうもろこしの収穫体験をボランティアとして行って子供たちにも野菜の美味しさを伝えています。
笑顔作り
モモナファームではお客様に、新鮮で美味しい野菜を食べて笑顔になってもらいたいという思いから、野菜の出荷のほとんどが地元のJA直売所や地元スーパーの地場野菜コーナーです。また、地元のスポーツクラブの子供たちにとうもろこしの収穫体験をボランティアとして行って子供たちにも野菜の美味しさを伝えています。

この野菜がイチオシ!

一番人気商品!只今出荷中!
まるでスイーツ!とうもろこし!
6月下旬~8月
モモナファームの看板商品のとうもろこし!
今年も6/6から出荷開始しました!!
JAあつぎ夢未市、厚木市内のヨークマート等で購入可能です!
皆様に沢山知っていただけるように昨年の3倍以上栽培しています!
おすすめ
濃~い♡ミニトマト
未定
味の濃さが売りのミニトマト!
赤と黄色の両方を食べ比べてみてください!
高品質
厚木市内での生産量トップクラス!キャベツ!
10月中旬~2月
厚木市内でのキャベツの生産量はトップクラス!確かな品質とボリューム満点のキャベツを是非ご賞味ください!
野菜作りの楽しみをシェアしたい!春の野菜苗!
4月上旬~5月中旬
野菜は食べるだけじゃもったいない!自分の好きな野菜を自分で作って食べてみましょう!モモナファームの野菜苗でレッツ チャレンジ!!
野菜作りの楽しみをシェアしたい!春の野菜苗!
4月上旬~5月中旬
野菜は食べるだけじゃもったいない!自分の好きな野菜を自分で作って食べてみましょう!モモナファームの野菜苗でレッツ チャレンジ!!